スレート瓦葺き替え!石粒付鋼板屋根材「クラシックタイル」へ!

以前に施工させていただいた現場の話です。
「耐震も兼ねて、軽い屋根にしたい」
とのことでお問い合わせがあり、屋根の葺き替え工事をさせていただきました。

それでは、工事の様子をまとめましたので、ご覧下さい。

↑ 現場調査時の既設瓦の様子です。
 和型スレート瓦です。

↑ 足場を組んだところです。
 大屋根と下屋根と、2期に分けて工事を行います。

↑ まずは大屋根の工事からです。
 既設瓦を撤去しているところです。

↑ 既設瓦を撤去し終えたところです。
 黒いのは、既設の下葺き材(ルーフィング)です。

↑ その上に、新しいルーフィングを張っていきます。
 まずは一重目のアスファルトルーフィングです。

↑ その上に、二重目の改質アスファルトルーフィング(ゴムアス)を張っていきます。

ところで、少し話は変わりますが…

↑ この部分、箕甲(みのこ)と言います。
 入母屋屋根や切妻屋根で、破風際の曲線をなす部分です。

↑ 屋根上から見たところです。

このままでは、新設屋根材を施工しにくいので、
箕甲部分の屋根地を水平にしていきます。

↑ 木材で高さを調整しています。

↑ 屋根材本体を留付ける瓦桟を打ったところです。

↑ 本体を棟まで施工したところです。
 この後、棟やケラバの役物を取付けていきます。

↑ 棟際に防水のシーラーを取付け、
 その後、棟の下地桟を取付けていきます。

↑ 横から見たところです。

↑ その後、棟の役物を取り付けていきます。

↑ 大屋根の施工完了です。

↑ 妻側から見たところです。
 狐格子は、お客様がご自身で施工されました。

↑ 足場を一部解体し、続いて、下屋根の工事です。

↑ 既設瓦撤去後、箕甲部分の屋根地の調整をしているところです。

↑ 本体を施工したところです。

↑ 棟やケラバの役物を取り付けたところです。

↑ 壁際部分です。
 雨押えを取り付けたところです。

↑ コーキングをして完了です。

↑ ビフォーアフターです。

いかがでしたでしょうか。

今回の現場では、スレート瓦から、
(株)ディートレーディングさんの「クラシックタイル」という石粒付鋼板屋根材に葺き替えさせていただきました。
今回ご採用いただいたのは、チャコール色です。



クラシックタイルは、ジンカリウム鋼板に、
セラミックコーティングした石粒を接着した製品で、

・デザイン性
・耐久性
・耐震性
に優れています。

その中でもチャコール色は、深みのある黒で格調高い雰囲気を演出し、
洋風だけでなく、今回の現場の様に、和風の建物にもご使用いただけます。

気になる方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

屋根・外壁・塗装・板金・樋(とい)!
屋根・雨漏り・修理・補修のご用命は、
「屋根・外壁工事専門店」のカスコまで!!

PAGE TOP