陶器平板瓦へ葺き替え+スレート瓦部分補修!

先日施工させていただいた現場の話です。
雨漏りしているとのことでお問い合わせがあり、現場調査に伺いました。

↑ 和型スレート瓦の屋根でした。
 瓦自体に割れはありませんでしたが、台風時等には雨漏りするとのこと。

お客様と相談し、今回は、
・大屋根は、陶器平板瓦に全面葺き替え
・下屋は、瓦の部分補修
をさせていただくことになりました。

それでは、工事の様子をまとめましたので、ご覧下さい。

↑ 大屋根の既設瓦を撤去しているところです。

↑ 棟瓦から撤去していきます。

↑ 既設瓦撤去後の、下葺き材のルーフィングです。

↑ その上に、新しくルーフィングを張り、瓦桟を打ちます。

↑ 瓦を荷揚げし、桟瓦を葺いていきます。
 谷部には、谷板金を取り付けます。

↑ 桟瓦を葺いていきます。
 隅棟部は、棟芯に合わせて、瓦をカットしていきます。

↑ 隅棟部です。
 黒い桟は、棟瓦を固定する為の人工木材です。
 屋根下地に固定した、棟金具に留付けています。

↑ 桟瓦を葺き、棟瓦をビスで留付けて、完了です。

↑ 大屋根の葺き替え完了です。

それでは続けて、ビフォーアフターの写真をご覧下さい。

↑ 全景①です。

↑ 全景②です。

大屋根のみの葺き替えなので、下から見上げた感じでは、あまり違いに気付きにくいかもしれません。
屋根(足場)上からのビフォーアフターも何枚かご覧下さい。

↑ 平部の様子です。
 平板瓦なので、すっきりした印象になっています。

↑ 大棟・隅棟部です。

↑ 隅棟・谷部です。

↑ 谷部です。
 ビフォーは水上側から、アフターは水下側から見た写真になります。

大屋根の葺き替え工事は以上になります。
続いて、下屋の補修工事です。
下屋は、ひび割れ箇所の補修と、隅棟のしっくい補修を致しました。

↑ 隅棟しっくい補修のビフォーアフター①です。

↑ 隅棟しっくい補修のビフォーアフター②です。
 少し見にくいですが、黒色の漆喰で補修しております。

↑ 隅棟の棟尻部分の漆喰補修です。

下屋の補修工事は以上になります。
それと、瓦工事と併せて、樋の部分補修工事もさせていただきました。

↑ 軒樋を部分的に交換しました。

↑呼び樋も部分的に交換しました。
 樋の部分補修工事も完了です。


いかがでしたでしょうか。
今回の現場では、大屋根を和型スレート瓦から、
(株)鶴弥さんの「スーパートライ110タイプⅠ」という陶器平板瓦に葺き替えさせていただきました。

(株)鶴弥「スーパートライ110タイプⅠ」

陶器瓦なので、再塗装の必要がありません。
今回は、銀鱗色をご採用いただきました。

葺き替えを検討されている方や、点検をご希望の方は、ぜひお気軽にお問合せ下さい。

屋根・外壁・塗装・板金・樋(とい)!
屋根・雨漏り・修理・補修のご用命は、
「屋根・外壁工事専門店」のカスコまで!!

PAGE TOP